「飛騨高山」の家とは


極寒の地で育った・・・飛騨高山の家
夏の最高気温は38℃
冬の最低気温は-20℃
地熱の利用で一年中快適に・・・
最新の技術と豊富な経験による
低燃費な住まい
高機能でありながら低コストな
健康増進住宅です
冬、暖かく 夏、涼しい
健康的で快適な暮しを作ります。
端正な美しさを極める
極冬の最低気温が-20℃にもなる極寒の地で、25年前から高気密・高断熱全館冷暖房の家を建ててきました。全館どこへいっても温暖差の無い健康で快適な家。
外観デザインは、モダンと伝統的町屋をお選びいただけます。伝統的町屋は、環境に配慮して軒の高さを抑え、 軒を深くすることにより外壁を守るだけではなく、真っ白な漆喰の外壁に陰影を創り刻々と美しく表情を変えます。 理にかなった、落ち着いた佇まいとなっています。 内部には、土間スペースがあり雨の日に子供たちが遊んだり、多目的に使用できます。 土間スペースに隣接する「囲炉裏」は応接スペースとしてお客さんを迎えます。 土間の上部には、美しい木組みの吹き抜けがあり、開放的で広々とした空間になります。心安らぐ住まいをお届けします。

特長

断熱性能
業界トップクラスの高気密・高断熱で、快適な暮し。
サーモス断熱
高性能グラスウール
16kg 105mm×2 (標準装備)
業界最高値となるUA値0.18(HC工法 ハイスペック)
を実現させる断熱性能。
極寒のマイナス20℃の地だからこそ生まれた冬暖かく、
夏涼しい家。最も厳しい北海道の基準を上回る数値です。
全館空調
夏は、除湿&快適冷房。冬は、足もとから全館暖房。
床下蓄熱利用全館空調システム (標準装備)
SEND AIR システム (標準装備)
輻射熱と気流を併用した全館冷暖房。最新式のヒートポンプで作った温風または冷風をダクトを通して床下に送り込み、べた基礎の土間に蓄熱しながら、床全体から家全体を暖めたり、冷やしたりします。
SEND AIR システムはEシステムをアシストします。
窓
熱損失の大きい窓にも断熱性の高いサッシを。
トリプルガラス入り樹脂サッシ
YKK AP APW430 (標準装備)
高性能の樹脂窓で住宅を高断熱化することで、エネルギー消費の削減はもちろん、住宅の温熱環境を改善し快適な住環境を実現させます。
構造・基礎・耐震
災害で一番怖いのは地震です 耐震構造はまず基礎から。
ベタ基礎・耐震パネル (標準装備)
家を支える基礎にはベタ基礎と布基礎の2種類があります。ベタ基礎のほうが面で支えるため荷重を分散できるので耐震性に優れています。阪神大震災以降普及し始め、今では多くの住宅で採用されています。
健康
唯一無二の健康促進住宅 ホルムアルデヒド0を実現する抗酸化住宅。
アーステクノロジー
アース加工(標準装備)
アース加工は、7つの鉱物のエネルギーを抽出し、床・壁・天井に転写加工する事により人体に良い影響を与えるテクノロジーです。
間取り(プラン)
考えるだけで楽しくなる間取り(プラン)。
新旧(モダンと伝統的町家)の外観が選べる
間取りは無限大
理想の暮らしを実現するために、ご家族のライフスタイルに合わせた間取り(プラン)づくりのお手伝いをします。
会社概要
事業所名 | 株式会社シャインクス |
---|---|
建設業者登録 | 神奈川県知事許可(般―29)83850号 |
設立 | 平成22年5月7日 |
資本金 | 500万円 |
代表者 | 末永 柳一 |
所在地 | 神奈川県藤沢市遠藤701-6 滝ノ沢第一ストアー107 |
加入団体 | 一般社団法人 古民家再生の会 藤沢商工会議所 |
事業内容 | 新民家プランナー リノベーション 自然素材の家 健康増進住宅 まもりすまいリフォーム保険事業者登録業者 |