[商品名]
ジュラルミン軽便トロ・六頭式レール削正車など
(鉄道線路保線用機械メーカー)


[説明]

鉄道工事及び保線の機械化・作業効率UPの為の、作業機器製造・開発並びに工事現場の実体に合った作業機械の開発。

←ジュラルミン軽便トロ
FAX注文用紙E-Mail
ヨシイケ科研機器株式会社   [所在地:神奈川県横浜市/対象エリア:全国]
事業内容:鉄道保線機器の製造・販売
〒222-0001
神奈川県横浜市港北区樽町4−3−1
電話:045-543-5731 FAX:045-543-4911
yoshiikekaken@technowave.ne.jp
お問合せ 電話:045-543-5731 FAX:045-543-4911
営業時間 8:30〜17:30
アクセス 東横線・綱島駅より徒歩15分
鉄道・保線機械の事なら
ヨシイケ科研機器(株)におまかせ下さい。

↑六頭式レール削正車

その他

ヨシイケ科研機器(株)では、優秀な技術者により、いろいろな商品開発にも力を注いでおります。
鉄道関係のみならず、”こういう製品があると助かるなぁ”という事がありましたら、お気軽にご相談下さい。

取扱品目

六頭式レール削正機
砥石
一頭式波状摩擦削正車
波状摩擦測定機
総合軌道検測車
軌道自動自転車(A型・B型・C型)
小型照明車
緊急復旧台車
レール搬送装置
軽便トロ鉄製(300K・500K・1000K積用)
ジュラルミン製(200K・500K・1000K)
軽便トロ用セーフティーロックブレキ
タワー台車

当社開発製品・ ジュラルミン軽便トロ(折りたたみトロッコ)

  • 主に鉄道の軌道での夜間作業時に軌材等を運搬する為の作業台車です。
  • 夜間の短い時間内に少しでも多くの作業をこなす事が出来る様、開発された製品です。

    <本製品のメリット>
  • 折りたたむ事ができ、保管に場所を取りません。
  • 現場までの輸送がライトバン等、小型自動車で可能です。
  • 取扱いも簡単で、楽に二人で持ち運びができ、運搬作業時には広げてボルトで固定する事により積載物も沢山乗せられます。

六頭式レール削正車

  • 鉄道レール摩擦部分を平らにし、音と振動を少なくし生活環境を守る為に開発された機械です。
  • 六頭式レール削正車は、軌道モーターカーの牽引により電源車の電源を使用し、片側3個の砥石によりレールの波状摩擦部分を削正します。

    <本製品のメリット>
  • 小人数で効率のよい作業が可能です。
  • 簡単な運転操作。
  • 削正により、車両及びレールの延命並びに振動・騒音の軽減ができます。
  • 一般大型車による輸送が可能です。

    お問合せ・注文方法

    TEL・FAX・Eメールにてお気軽にお問合せ下さい。
ジュラルミン軽便トロのページへ Next 六頭式レール削正車 Next 総合軌道検測車のページへ  Next