高品質な製品は創造的なフィールドから生まれる。
めっきの種類 用途例
金・銀・ロジウム・パラジウム 航空機、宇宙開発機器、防衛機器、電波機器に搭載するジャイロスコープ、導波管、レーザーミラー。

錫(硫酸浴)・半田

光通信機器、電子機器、制御機器等の端子、コネクター。
化学ニッケル Ni−P
Ni−B
光通信、精密機器、プリンター機器等の部品、シャフト及びアルミ素材、アルミディスク。
コバルトニッケル合金 電子機器、通信機器部品。
化成被膜処理(アロジン法) 航空機、宇宙機器、電子機器、自動車部品等アルミ部品の防錆処理。
不動態化処理(パシペート) 航空機、宇宙機器、電機機器等ステンレス部品の防錆処理。
無光沢ニッケル・半光沢ニッケル・
スルファミン酸ニッケル
電子機器、成形型、機能部品、装飾部品へのめっき。
硬質(工業用)クロム 工作機械、油圧機器、プレス等の軸、金型。
光沢ニッケル・光沢クロム 電子機器、オーディオ、インテリア、一般外装部品、装飾用品。
亜鉛 ◎光沢クロメート
◎有色クロメート
◎黒色クロメート
◎緑色クロメート
電機、自動車、一般機械等への防錆めっき。
銅(青化銅) 各種工業用部品の下地めっき、浸炭防止。
リン酸塩処理(パーカーライジング) 塗装の下地、防錆。
特殊めっき技術
(SUSナットプラグ内面銀めっき)
化学機器、計器、原子力発電機等に使用のステンレス製ナットの締め付けトルク軽減の為のめっき。
めっき厚測定器標準板への各種めっき

(材質)

Fe、Cu、PBP、PBSP、Ni、Ag、Zn、Brass、Sn、Pb、Kov、Mo、Al、
42−Alloy、その他
(めっきの種類) 亜鉛、ニッケル、クロム、銅、金、銀、錫、鉛、パラジューム、半田、化学ニッケル、ロジューム。
(半田めっき
各種比率可能)
Sn 90 80 60 50 20 10
Pb 10 20 40 50 80 90
コンピューターハードディスク アルミ、ディスク。三元合金化学めっき
ファインセラミックスへの直接めっき 防衛関連、通信機器、電子機器。
メタライズされたセラミックス
への無電解めっき
防衛関連、通信機器。
ガラス(石英ガラス)への表面処理 光ファイバー、通信機器。
電子部品へのNi+Auめっき
電子部品へのNi+Auめっき
宇宙航空機部品
宇宙航空機部品
アルミナ基板
アルミナ基板
創業 昭和21年2月1日
法人設立 昭和32年11月
中小企業庁指定合理化モデル工場
昭和41年以降連続指定
敷地 4,162.5m
建物 6,393.6m
ロゴ
Previous 前のページへ