株式会社石辺製作所(横浜市):自動車部品の金属プレス加工、絞り成形加工、アセンブリ(組立)、溶接、金型。加工油を使用していない絞り加工が特徴で、材料にはSPCC材を使用する事によりコスト低減、品質確保しております。ISO9001取得。
トップ
>
[製造・加工][金型・金属プレス]
> 株式会社石辺製作所
自動車部品の金属プレス加工、
絞り成形加工、
アセンブリ(組立)、溶接、金型
絞り加工技術
にポイントを絞り、ノウハウを蓄積。
加工油を使用していない絞り加工が特徴で、材料にはSPCC材を使用する事によりコスト低減、品質確保しております。
ISO9001
取得 平成15年6月
←R加工製品
株式会社石辺製作所
[所在地:神奈川県横浜市/対象エリア:全国]
事業内容:自動車用金属プレス・溶接・組立・金型
〒235-0021
神奈川県横浜市磯子区岡村5−14−37
■
お問合せ
電話:
045-752-2337
FAX:
045-753-8412
■
営業時間
8:00〜16:45
■
アクセス
JR磯子駅よりバス10分
≪独自技術を深化させ機動性に富むモノづくりをめざす≫
加工工程
トランスファープレス
※
製品・価格等に関するお問合せは
下記までお願い致します。 担当:赤上勝春
<ポイントを絞った体制>
●
弊社は市街地に立地する為、限られた空間において、すべてに対応するより、技術のポイントを絞り、深化させてゆくという方針を取りました。それが、弊社が競争力を持つ
絞り加工技術
です。
●
営業品目は、自動車部品で、約300品種を手掛けています。
特に主力製品のハブキャップは絞り成形にノウハウを要し、後のメッキ処理の不具合をさける為、
加工油を使用していない
点が技術的な特徴
となっています。
●
又、
材料にはSPCC
を使う事により、
コスト低減、品質確保
に貢献しています。
<金型対応と設備>
●
金型は外注製作を方針とし、金型メーカー、関連業者との連携をうまく取ることでフレキシブルな対応を可能としています。 発注にあたっては、これまでの深い経験を活かし、適切な指示がなされております。
●
設備に関しては騒音対策の為、加工に必要な最低限のものよりワンランク上の能力のプレス機、絞り加工の為にはストロークの長いプレス機を導入。
●
又、トランスファーやロボットラインの充実化を図っています。 アセンブリ工程にも複数の専用機、スポット溶接機の他に溶接ロボットが稼動しています。
<2つの付加価値の追求>
弊社は
絞り加工そのものの技術高度化による付加価値
と、溶接・アセンブリといった製品の
流れに沿った工程をカバーすることによる付加価値追求し
、市街地に近い工場という条件を活かして、
コンパクトで機動性に富むものづくり
を目指しております。
次のページへ