高砂市のふるさと納税
魅力的なふるさと納税お礼の品がそろう 高砂市
寄付したくなる高砂市のふるさと納税

高砂市 ふるさと納税

兵庫県高砂市のふるさと納税寄付公式サイト

兵庫県高砂市のふるさと納税寄付公式サイトです。高砂市の「ふるさと納税」寄付金は、高砂市民のため、高砂市の産業等のため、高砂市の環境のためなど5つの事業を推進する資金として活用。高砂市のふるさと納税お礼の品は高砂市特産物や高砂市縁の企業の商品などがあり、あなたにぴったりなふるさと納税お礼の品が見つかります。

ふるさと納税で高砂市を元気に

ふるさと納税とは

自分が生まれ育った故郷や、かかわりが深く応援したい自治体に寄付ができる制度です。
手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
高砂のふるさと納税はオンラインストップ申請がご利用できるので、簡単にふるさと納税に関する申請が行えます。
※課税所得に応じて、還付・税控除額は異なります。

高砂市について

「高砂やこの浦舟に帆をあげて…」と古くからめでたい謡曲「高砂」で知られる高砂市は、兵庫県南部播磨平野の東部に位置し、東に加古川が流れ、南に瀬戸内播磨灘を臨み、古くから白砂青松の風光明媚な泊として栄えてきました。

高砂市では、お礼の品に竜山石のコースターや牡蠣の燻製セット・日本最古の帆布の布製品など、歴史と自然のふるさとならではの商品を数多く取り揃えております。

高砂観月能

高砂観月能

高砂市 梅ヶ枝湯
高砂市 万灯祭
高砂神社能舞台

左:梅ヶ枝湯
中:万灯祭
右:高砂神社能舞台

上:梅ヶ枝湯
中:万灯祭
下:高砂神社能舞台

 

RANKING高砂市ふるさと納税 お礼の品
人気ランキング

 

RECOMMEND高砂市ふるさと納税 オススメお礼の品紹介

お問合せ

お問い合わせ先

内容によりお問い合わせ先が異なりますのでご注意ください。

申込み後の内容変更・書類の発送について

高砂市役所 シティプロモーション室
TEL:079-451-6796 (平日8:30~17:15)
メール:tact2940@city.takasago.lg.jp
※寄附受領証明書等の書類は、入金確認後2~3週間で発送します。

ワンストップ特例申請書は、寄附の翌年1月10日までに提出してください。
お急ぎの場合、下記の申請書をダウンロードしてご利用いただけます。

オンラインワンストップ申請を
ご利用いただけます。

紙の申請書不要!オンラインで即座に申請を完結できます。

記念品の発送について

一般社団法人 高砂市観光交流ビューロー
TEL :079-441-8076
メール:furusato-musubi@takasago-tavb.com
※お問い合わせの際は、氏名及び寄付日をお伝えください。

ふるさとチョイスの使い方

ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています