ものづくり補助金の申請代行は、当社にお任せください
-
ものづくり補助金の申請は初めて。採択されるのは大変そうなので、専門家に相談したい。
-
以前社内で書類を準備したが、採択されなかった。今回はぜひ通したい。
-
以前コンサルをお願いしていたが、対応に満足できなかった。

このようなご不安をお持ちのみなさまへ
株式会社ルーツならではの3つの強み
中小企業診断士2名体制で採択率9割超

全案件、中小企業診断士2名以上でタッグを組み対応させていただきます。採択実績を豊富に持つ複数の診断士で高精度な申請書類を作り上げていきますので、採択率が非常に高くなります。
※申請代行業務は当社のパートナーである行政書士メンバーが行います
徹底した現場主義

コロナなど感染症対策でZoomお打合せで全国対応の申請代行者が増えていますが、可能な限り工場・店舗現場に足を運びお話を伺うことにこだわっております。現場で実感できた内容を申請書類に反映させることが、高採択率の要因だと考えております。
相談しやすい地元の中小企業診断士

担当させていただいたお客様から、「志摩さんだから気軽に質問できた」と嬉しいお声を多数いただき、ご紹介も受けています。 お客様から親しみを持って気さくに声をかけていただける、そんな地元・地場に根付いたサポートに徹しています。
ものづくり補助金とは

設備投資、システム開発により生産性向上を図る中小・小規模企業向けの補助金です。最大2000万円の補助金をうけとることができます。 当社では、産業機械製造メーカー、食品製造メーカー、WEB制作会社の設備投資及びシステム開発投資の採択実績があります。
補助対象者 | 中小企業者、特定事業者の一部 |
---|---|
実施内容 | 新商品開発、新たな生産方法の導入、新役務開発、新たな提供方式の導入 |
補助額:最大2,000 万円
社内だけで完結せず、申請は中小企業診断士にお任せいただいたほうがよい理由
-
圧倒的採択率
社内完結時より格段に高い採択率で結果を出します
-
別視点の切り口
申請書類作成作業において、中小企業診断士の眼がはいることで、社内では気づけなかった新たな切り口の強みが浮かび上がります
-
本業に専念
経営者さまも担当者さまも、申請を任せることで安心して業務に専念できます
COMPANY会社概要
会社名 | 株式会社ルーツ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 志摩晃司 |
保有資格 | 中小企業診断士(登録番号:420498) |
所在地 | 〒150-0046 東京都渋谷区松濤1丁目28-2 |
連絡先 | TEL:03-6822-2635 / MAIL:info@s-roots.com |
公式サイト | https://s-roots.com/ |
事業内容 | 各種補助金の申請代行・支援及びコンサルティング WEBサイト制作、集客サポート |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 渋谷中央支店 |
顧問税理士 | 税理士法人コンパス |
設立年月日 | 2012年11月27日 |