依存症とはDEPENDENCE
依存症について
「依存症」とは、特定の行為にのめり込んだり、物質使用をくり返すことで、それが精神的・身体的になくてはならない状態になり、自分ではコントロールできなくなった結果、自身を傷つけ、周囲を巻き込むなど、社会活動が困難になる問題。依存対象は様々で、行為(ギャンブル、インターネット、買い物など)、物質(アルコール、薬物など)人間関係(異性、DV、共依存)などに分類されます。依存症は、正しいケアとサポートを受けることで、かつて自身が望んでいた生き方や、それ以上の生き方ができるようになります。また問題行動によって壊れてしまった家族や周囲の方との人間関係も修復でき、社会復帰を果たすことも可能です。
当施設は行為(プロセス)依存症専門の施設です。
ご家族が依存症で困っていたら迷わずご相談ください。きっと回復の道筋が見えるでしょう。
ギャンブル、薬物、アルコールによって、まともに生活ができなくなり人生を破壊する依存症は、中学、高校生くらいから始まることもあります。放っておくと、限界に至るまでやめることができず、最悪の場合には、結果的に死に至ることも少なくないのです。本人が自ら依存症を克服しようと思っていても、実際には自分だけの力で抜け出すことはとても難しいのです。依存症からの回復には、いろいろな意味でのご家族の助けが必要です。経験豊富な私たちがサポートします。ぜひ、ご相談ください。
依存症は自力ではなく、専門プログラムで継続的な回復を行う「解決策」があります。
依存症は一度その状態になってしまうと、自力で回復することが、非常に困難であると言われています。実際、一人でやめようと試みても、強迫観念や禁断症状から、再び依存対象へと戻ってしまうケースが多くみられています。「解決策」は、専門のプログラムによる継続ケアです。依存症には、身体だけでなく心のケアが必要。専門のプログラムは、依存へと逆戻りさせる力を乗り越えるための新しい生き方を提供します。その結果、依存から脱却のみならず、新しい人生を切り開くチャンスも生まれるのです。依存症には「解決策」があるのです。
早期発見が対処の鍵。ポイントは効果的な「介入」です。
「依存症」からの回復のためには、一刻も早く本人が「依存症」である事を認識し、現状を見つめ直す機会をつくることが大切です。そのために効果的な方法が「介入」です。
本人と介入者(依存症から脱却している人)が直接面会し、家族に代わって回復施設でのプログラムを促す方法です。
身内の人はどうしても本人を信じたい気持ちが出るのは仕方がない事だと思います。しかし、過去はどうでしたか?同じ問題を繰り返してはいませんか?結局、この行動をすると先延ばしになるだけの可能性が極めて高いです。よく「借金の尻ぬぐいはしないでください」という事を書いてある記事は多いですが身内になればなるほどこの気持ちが出てしまうのは至極当然の事だと思います。
そこで介入者にお任せいただけませんか?時間はかかるかもしれませんし、何回か説得しなければ首を縦に振らないかもしれません。しかし、介入者も依存症本人の為、自分の体験を話すことで本人も「安心感や共感」が生まれます。そして、施設に行く事を受け入れる様になりプログラムを受けてみようと思うようになれば介入成功です。こうなるように介入者は粘り強く話し合いを続けていきます。
回復プログラムPROGRAM
ステージ1 生活習慣見直し・施設での人間関係を学ぶ
- ギャンブル(プロセス)等依存によって損なわれた、生活習慣や金銭感覚の修正努力
- 自分勝手な行動ではなく、他のメンバーと協力して生活する。
- わからないことがあったら、スタッフに聞くように行動する。
ステージ2 取り組む問題は「自分の依存症」という点の確認
- 他のメンバーとともに、健康的な生活を続ける努力をする。
- 自分の事のみでなく、他のメンバー(特に新しいメンバー)の手助けをする。
- 自分にとって本当に取り組むべきことは何か?12ステッププログラムの・・・ステップ1、2、3について確認。
ステージ3 自分にとって「良いパターン」「改善すべきパターン」を知る
- 「健康的な考え方、生き方とは何か?」「社会的に見て責任ある行動とは?」といったポイントについて、周りのメンバー・スタッフの姿やプログラムを通して考えを深める。
- 自分の事のみでなく、他のメンバーの手助けを実践する。
- 過去の自分の”考え方・行動のパターン”を改善するために12ステッププログラムの・・・ステップ4、5、6、7に取り組む。
- 感情的な正直さを手に入れるため、エンカウンターグループに参加し始める。
ステージ4 人間関係の再構築&社会復帰への準備段階
- ステージ1~3で身につけた、健康的な考え方、生活スタイルを施設内で行い、役割などを通して、社会復帰を考えた行動をする。
- 過去、ギャンブル(プロセス)等の使用で起こしたトラブル(借金、他者への傷付け)に対してステップ8、9に取り組むことを目標とする。
- スポンサーシップ、フェローシップを意識し、ステップ8~12を学ぶ。
ステージ5 プログラムを使い、自立への具体的行動
- 再就職・再就学
- 休職後の復職や休学後の復学に向けて行動していく
#ミーティング
#ワークプログラム
#カラーセラピー
#パウダーコーナー
通所についてSERVICE
開所日 | 月~金 9:00~17:00 土・日お休み |
---|---|
通所費用 | 障害福祉サービス利用で1割負担または無料【自立訓練(生活訓練)】 |
周辺環境
#横浜八景島シーパラダイス
#横浜海の公園
#横浜中華街
依存症と私 2人の回復物語STORY
-
私がギャンブルをしたのは、大学1年生の時、彼氏と一緒に行ったパチンコが最初でした。パチンコに対しては、「汚い・タバコ臭い・うるさい」というイメージがあり、自分から行ってみたいと思ったことは一度もありませんでしたが、彼から「行こう」と誘われれば、抵抗なくついて行く自分がいました。興味本位が半分と、彼が喜ぶなら…という気持ちが半分でした。....
Aさん
(ギャンブル依存症) -
Bさん
(買い物依存症)私は脅迫的買い物・浪費依存症です。母子家庭で育った私は、母親からお金については厳しく教育されていました。しかし、まだ義務教育期間だった頃の自分は特に危機感(万が一自分が病気や怪我をした時など、急にお金が必要になる状況があること)を理解していなく、自分は大丈夫だろう、その時になんとかなるだろうと思っていました。そのため、お小遣いをもらっても、ある分だけ使ってしまい、よく金遣いが荒いと怒られていました。...
社会福祉士 / サービス管理責任者挨拶MESSAGE
こんにちは。プロセス依存症の回復施設「ブルースター横浜」のサービス管理責任者をしています、則井愛です。夫が代表を務める当施設に、2021年4月より働かせていただいています。夫とは、ギャンブル依存症の自助グループで出会いましたので、私自身もギャンブル依存症の当事者です。今は、仲間や家族、周りの人たちに支えられて、ギャンブルをやらない生き方を十数年続けています。
女性は、男性に比べて「のめり込むのが早い」と聞いたことがありますが、私も24歳で結婚し、一人でギャンブルをするようになってから3年後には、“遊び”の範囲を超えたやり方でパチンコを打つようになっていました。自分がギャンブルをしていること、ましてや借金してまでやっていることは、誰にも知られたくない!と親や友だちにも相談できず、助けも求められず、不安から逃げるためにまたギャンブルをする…。そんな負のループの中にどんどん沈み込んでいました。
「このままではダメだ」
「分かっているのに、止められない」
「もう一人ではどうしたらよいのか分からない」
パチンコでずたぼろに負けた夜、必死に調べたインターネットで、ギャンブル依存症を扱うカウンセリングを見つけ、やっとSOSを出すことができました。当時、ギャンブル依存症、特に女性のギャンブル依存症を受け入れてくれる施設は数少なく、その女性カウンセラーの先生に出会えたことが、私の回復の第一歩になりました。
ギャンブルや買い物、ゲーム・インターネット等、のめり込む要因に、男女の差はあまりないように感じます。共通して言えることは「自分の居場所が感じられない」「自分らしさが分からない」「いつも、誰かの目を気にしている」・・・そんな生きづらさが在ることです。ただ、のめり込んでいく過程においては、女性には女性特有の経験や体験があります。恋愛・結婚・妊娠・出産・夫婦関係・家族関係、これらが「ある」ことで悩んだり苦しんだり、逆に「ない」ことで悩んだり、苦しんだり…。その感情を分かち合う時には、やはり「女性は女性の中で」と当施設では考えています。私自身が、女性の仲間に支えられて回復させてもらったからこそ、今苦しんでいる女性の手助けになりたい、と思っています。
「依存症」として表れている部分は、その人の一部分でしかありません。氷山の一角です。見えないところに依存症になった「原因」が隠れています。それを見つけ出さない限り、根本的な回復にはつながらないと私たちは考えています。そして、そのお手伝いをするのがブルースター横浜の役割です。
全体プログラムだけでなく、一人ひとりに合った個別プログラムを実施し、回復の道を一緒に考えていきます。相談は無料です。ひとりで思い悩まずに、まずはお電話ください。
『回復はできます!一人ひとりにあった回復の道があります!』
Media取材放映実績(放送日順)
- YOUTUBE 街録ch~あなたの人生、教えて下さい~(2024.7.24)
- テレビ大阪 撮影NGを漫画にしてみました(2023.7.26)
- 金沢シーサイドFM KANAZAWAライフアッププロジェクト(2023.1.26)
- テレビ東京 じっくり聞いタロウ(2022.9.1)
- テレビ神奈川 News Link(2021.5.19)
お問合せCONTACT
法人概要
会社名 | 一般社団法人 ブルースター横浜 | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表理事 則井 博文 | ||||
社会福祉士 / サービス管理責任者 | 則井 愛 | ||||
所在地 | 〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通3-1 アサヒビル2F |
||||
連絡先 | TEL:045-349-2732 / FAX:045-349-2733 ※産業ナビのお問合せフォームへ移動します。 |
||||
ホームページ |
|
||||
事業内容 | 指定障害福祉サービス事業所 自立訓練・生活訓練 | ||||
指定事業所番号 | 1410801409 | ||||
開設日 | 2018年11月21日 | ||||
主要取引銀行 |
|
支援をしていただいている施設・会社など
-
施設
-
施設
理事長:壁田 英一様〒240-0002
神奈川県横浜市保土ケ谷区宮田町1丁目4-6
カメヤビル 2F
TEL:045-442-7373 FAX:045-442-7358 -
弁護士
鎌倉法律事務所弁護士:山田 英男様〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船2-17-6 鎌倉グランヴィル3階 -
不動産
株式会社 ランタナハウス代表取締役社長:門脇和也様/担当者:加藤さおり様〒236-0037
神奈川県横浜市金沢区六浦東1-22-20
TEL:045-349-2539 FAX:045-349-2569 -
司法書士
司法書士石井事務所司法書士:石井元彦様〒247-0055
神奈川県鎌倉市小袋谷1-4-20-202 -
税理士
税理士法人 BEYOND代表社員税理士:梅澤 忠様〒248-0012
神奈川県鎌倉市御成町11-40 KNビル3階
お気軽にお問合せください。
※相談料はかかりません
※但し、緊急を要する場合は対応致しますのでご連絡をお願い致します。