株式会社 エヌディー

powered by Sangyo Navi

コインパーキング設置/コインパーキング経営 横浜市青葉区・緑区・瀬谷区
コインパーキング設置/コインパーキング経営 川崎市麻生区・高津区・宮前区
株式会社 エヌディー(nd)

地域に必要とされる
お客様目線のコインパーキングをつくりませんか?

株式会社 エヌディー(nd)

コインパーキング設置/コインパーキング経営 横浜市青葉区・緑区・瀬谷区、川崎市麻生区・高津区・宮前区|株式会社 エヌディー(nd)

コインパーキング設置/経営の悩み
  • 相続した土地の活用方法がなかなか決まらない
  • 相続対策の為、しばらく土地を遊ばせてしまっている
  • 何らかの土地活用をしたいが費用をかけたくない
  • 不動産の本格活用が決定するまで契約に縛られたくない
・・・このようなお悩みには・・・

コインパーキングによる土地活用が最適です

実績多数の当社が、お客様の状況に合う
最適なコインパーキング活用ソリューションをご提供いたします。

当社からのご提案

  • コインパーキングのプランニング・運営管理
  • 駐輪場・自販機などを組み合わせたご提案
  • 月極・ガレージ・コンテナなど立地にマッチしたご提案
  • 現状の土地活用・管理に関するマイナス面解消のご提案

まずは、お電話または問合せフォームより、お問い合わせください。

対象地域

大和市 藤沢市
相模原市 座間市
厚木市 海老名市
横浜市 川崎市
他、神奈川県内
 

株式会社 エヌディーの特長

忘れてはいけないこと「利用者あってのコインパーキング」

不動産オーナーが賃貸物件の管理会社を選ぶ際重視することは不動産オーナーが賃貸物件の管理会社を選ぶ際重視することは?

コインパーキング設置/経営会社を選択するポイント(横浜市青葉区/緑区/瀬谷区、川崎市麻生区/高津区/宮前区)
  • 1.集客ノウハウがある
  • 2.エリア・物件の特性を理解している
  • 3.物件のメンテナンスをきちんとする
  • 4.対応がスピーディー
  • 5.担当者・会社を信頼できる

コインパーキング運営管理会社を選択する場合も同じではないでしょうか?
安定収入を得るためにコインパーキング活用を選択するオーナー様にとって、
事業を安定して継続させていくことができる運営会社がベストパートナーです。
エヌディーは、利用者から必要とされるパーキングを提供することで、オーナー様からの信頼を積み重ねていきます。

株式会社 エヌディーのコインパーキングとは・・・

1.コインパーキングは契約締結までのプロセス以上に、契約後の安定運営が重要です。
利用者目線で運営管理を行い、リピーターを獲得しています。

  • 立地にマッチした適正な料金設定
  • 入出庫しやすいレイアウト
  • 周辺施設との提携

利用者から必要とされるコインパーキングを市場に提供し、能動的に利用者を獲得します。

2.エリア・物件の特性を理解することで利用者像が見えてきます。

コインパーキングは目的地ではなく経由地です。
駐車需要の仮説を複数立てることができると利用者のターゲットが広がります。
地の利、的確な市場調査により駐車需要が見えてきます。

3.管理の行き届いた駐車場を提供しています

日常清掃、暴風雨後の巡回清掃、設備類の管理およびメンテナンス、除雪、除草など

4.スピーディかつ適切な対応で利用者をサポートしています

トラブル発生時、スピーディーかつ適切な対応をすることで利用者に寄り添います。 単なる駐車場の時間貸しではなく、サービス業の意識をもって運営管理しています。 また、早期発見、早期対応により不正駐車や長期駐車などのトラブルも防いでいます。

5.必要とされる人、必要とされるサービスを提供することを経営理念としています。

実績・事例

コインパーキング(後払い・スタンダード)

コインパーキング(前払い・チケット式)

駐輪場

駐輪場(川崎市宮前区)

コインパーキング(横浜市青葉区)

コインパーキング(横浜市緑区)

コインパーキング(横浜市瀬谷区)

コインパーキング(川崎市麻生区)

コインパーキング(川崎市高津区)

 

会社概要

社名 株式会社 エヌディー
代表 代表取締役 杉山 侑市
所在地 〒242-0007  神奈川県大和市中央林間5-1-1 杉本ビル301
連絡先 TEL:046-271-2110 / FAX:046-271-2120
営業時間 10:00〜17:00
業務内容 コインパーキング等の土地活用、空室の活用など
公式ホームページ https://www.nd-1.com
株式会社 エヌディー 代表取締役 杉山 侑市

私が担当いたします。

お問合せ

Contact Us

※産業ナビのお問合せフォームへ移動します。

NEWS