目からくる脳の疲れを緩和し、
視る力を強化する Eye ⇢ Brain - 眼と脳のケア

Eye ⇢ Brainの特長

 

アイ・サポート シャーリック

人間の脳は情報の87%を目から取り入れます。
近年、パソコン・スマートホン・タブレットなどの普及に伴い目への負担が激増しています。

目の焦点を調整する毛様体筋は自律神経と連動しているため、目が疲れると自律神経や脳の視床等に負担がかかり、首コリ・肩こり・睡眠障害を起こし、やがて前進の不調へとつながります。

最近では、VDT症候群という病名まで発生しています。
そこで、イメディスでは目の機能をサポートするシャーリックを開発しました。

期待できる効果

  • VDT症候群のサポート
  • ドライアイ、視力低下のサポート
  • 目が見えづらい
  • 首・肩のコリ、頭が重い
  • 不安、イライラ
  • 集中力の低下

完全オーダー生産

転写した周波数には有効期限があります。オーダー頂いてから転写し、お客様へお届けいたします。

EU指定の医薬レベルクオリティ

使用する粒(シャーリック)は、ドイツ産の100%オーガニックのスクロースです。EU指定の医薬レベルクオリティを確保しています。

他サイトでは購入できません

当商品は、ロシアとEUにおいて医療機器認定を受けている機材でのみ製造できる特殊なものです。ご購入は当サイト通販ページでのみのお取り扱いとなります。

 

こんな方にオススメです

  • 1.目の疲れを感じる
    1

    目の疲れを感じる

    1.目の疲れを感じる

    軽い疲れや痛みを感じているが、目を休ませることですぐに回復する段階。

  • 2.疲れ蓄積期
    2

    疲れ蓄積期

    2.疲れ蓄積期

    何のケアもせず目に負担をかけ続けることで疲れはどんどん溜まり痛みやかすみ目、ドライアイといった不快感を覚えることもあります。

  • 3.自律神経の悪化
    3

    自律神経の悪化

    3.自律神経の悪化

    目の疲れがストレスとなると交感神経の働きが優位となり自律神経が乱れ、筋肉の緊張や血行障害を招くこともあります。

  • 4.ストレスとの悪循環
    4

    ストレスとの悪循環へ

    4.ストレスとの悪循環

    目の不快症状に加え、肩こりなどが強いストレスとなり、さらに激しい目の疲れや体調不良につながる悪循環に。視力低下を招くこともあります。

こんな症状ありませんか?

夕方に目が疲れて文字が見えづらい/夕暮れ時の運転が怖く感じる時がある/テレビの字幕などが見えづらい/形態の画面が見づらい/首や肩が異常にコル/頭が重い(よく頭痛がおこる)/眠りが浅くなった/天候の変化で体調を崩しやすい/ドライアイ・目が痛い・視力の低下/なんとなく疲れやすい/不安・イライラ/集中力の低下

このような症状が出たら、Eye ⇢ Brain シャーリックをお試しください。

飲み方

1日3回/1回3粒

より効果的にご利用いただくために・・・

  • 舌下において自然に溶かしてください
  • 飲み込んだりかんだりしないでください
  • 口の中に味がない時に服用してください
     ※食物、飲み物、歯磨き粉、たばこ 等
 

会社概要

会社名 株式会社 イメディスジャパン
IMEDIS JAPAN,LTD.
所在地 〒231-0063 神奈川県横浜市中区花咲町1-18 第一測量桜木町ビル6階
連絡先 TEL:045-315-3200 / FAX:045-315-3945
設立年月日 2009 年 10 月
事業内容 イメディスの普及事業
メディカルコンシェルジュ事業
健康食品販売事業
イメディスオペレーター育成事業
クリニック事業
URL https://imedis.jp/
https://imc-clinic.jp/
https://brt.jp/

お問合せ

Contact Us

※産業Naviのお問合せフォームへ移動します。

NEWS