メガネArai
新宿区 中井駅前商店街にあるメガネ店。理想の老眼鏡(リーディンググラス)作りをお約束する都知事登録 医療安全対策認定店

オーダーメイドの老眼鏡(リーディンググラス)は新宿の中井駅前商店街にあるメガネArai

Araiについて

理想のメガネ作りをお約束する都知事登録 医療安全対策認定店。
当店はあなただけの老眼鏡(リーディンググラス)をオーダーメイドで作ります。

当店では適切な両眼視機能検査を1時間半~2時間かけてしっかりと行い、お客様の度数や高精度のフレーム情報を分析し、快適な老眼鏡作りをお約束します。

「現在使用している老眼鏡が合わない…」とお困りの方、ご相談だけでも大丈夫です。まずはお気軽に当店にお越しください。
老眼鏡作りのアドバイスをさせていただきます。
お電話でのご相談も承ります。


※コンタクトの方
検査前日の就寝前に外して、当日はメガネか裸眼でお越しください。

「現在使用している老眼鏡が合わない…」とお困りの方、まずは当店で検査だけでも受けてみてください。

商品紹介

【主な取り扱いブランド】

・PADMA 

NEW 新型migi-migi入荷しました。

PADMA

デザインコンセプトは「感覚の追及」

[Asymmetry Collection] 左右非対称(アシンメトリー) 髪型をモチーフとした違和感を愉しむデザイン

[Geometry Collection] 幾何学的(ジオメトリー)でアイコニックなデザイン

上記のように、シンプルでありながら程よい違和感のあるプロダクトを展開。

ブランド名「パドマイメージ」はデザイナー蓮井明治の名前より由来しております。

・バネリーナ 

バネリーナ

"上質な掛け心地 しなやかに、美しく"

古い価値観にとらわれない自分自身の価値観を持つ女性のためにデザインされた眼鏡フレーム。新たに開発したテンプル構造「マルチアーチシステム」を採用。斬新な機構から生まれる機能美は、女性バレエダンサー「バレリーナ」のようにしなやかでエレガントなシルエットを描き出す。ソフトでありながらしっかりとしたフィット感と掛けていることを忘れてしまうほどの軽さは女性本来の美しい表情を自然に引き出します。ブランド名はイタリア語のBallerina(バレリーナ/女性バレエダンサー)にバネ性のBaneとβチタンのβを組み合わせ、「βanerina/バネリーナ」と命名しました。

詳細はこちら

【主な取り扱いレンズ】

・b.u.i(ビュイ)

b.u.i(ビュイ)

世界で初めてネッツペックコーティング採用。
無色透明ながらコントラストを高め、眼の疲れを抑え、心地良い視界を創ります。

例えば、太陽を直接見ようとしても、とてもまぶしくて眼を開けてはいられません。ですが、木陰からなら、まぶしさもなく鮮明に眺めることができます。これは木の葉が太陽光を分散し、優しい光に変えて眼に届けてくれる「雲膜現象」といわれているものです。[b.u.i:ビュイ]は世界に先駆け、こうした自然界の原理と先端技術を融合して開発されたネッツペックコーティングを採用しました。IT社会の進展により、常に過剰な光にさらされ、酷使され続ける私達の眼を、[b.u.i:ビュイ]は、木漏れ日のような優しさで守ります。

屈折率1.60 球面レンズ 度なし 1枚¥13,200円(税込価格)

詳細はこちら

・M-POS(エムポス)

M-POS(エムポス)

無色なのに、まぶしさ軽減!
次世代メガネレンズが見せる、かつてない見え心地。

短波長と呼ばれる光は、眼にとってまぶしさを感じる刺激エネルギーです。

次世代メガネレンズ<M-POS>は、短波長光を軽減させる特殊加工を施したメガネレンズ。

まぶしさや眼の疲労の緩和、コントラストの向上、ドライアイの改善などに効果的です。

ぜひ、やさしさを感じる見え心地をご自身の眼でご体験ください。

■ PG-UPレンズ 近日販売予定

pg-upレンズ

PG-UPレンズはパソコン・ipad・携帯・ゲームなどの専用レンズです。
現在ご使用のメガネに装着・取り外しができます。

詳細はこちら

pg-upレンズ & buiレンズ 共に度付きレンズ価格につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい

【メガネケース】

・FEILER(フェイラー)

FEILER(フェイラー)

その他、取り扱いブランド多数。店頭でご確認ください