普段何気なくなく使っている水道水。実はたくさん『無駄』が出ているかもしれません。
状況や用途に合わせて適正な水量にコントロールすることで、驚くほどの節水効果を実感できます。
節水はしたいけど水がチョロチョロとしか出ないのは困る・・・という方は、もちろんご安心ください。
水圧を高めつつ水量を減少させるので、使用感は変えずに無駄水だけをカットできます。
病院、老健、介護施設、ホテルなど、多くの施設で効果を実感いただいております。
まずはどれだけ節水できるか、無料でできる「使用水量適性診断」からはじめてみましょう!
お問合せ翌日~20日以内にお伺いします。
削減金額が設備投資金額を
下回った場合は、、
「差額を補償致します!!」
導入先 | 節水率 | 導入前 年間水道料 |
導入後 年間水道料 |
削減金額 |
---|---|---|---|---|
病院 (395床) |
13.3% | 62,690,000円 | 52,306,000円 | 10,384,000円 |
病院 (230床) |
15.6% | 7,569,000円 | 6,286,000円 | 1,283,000円 |
老健 (120名) |
19.7% | 8,810,000円 | 6,900,000円 | 1,910,000円 |
老健 (77名) |
8.01% | 5,602,000円 | 5,100,000円 | 502,000円 |
特養 (84名) |
15.2% | 12,038,000円 | 9,687,000円 | 2,351,000円 |
有老ホーム (53名) |
8.4% | 3,803,000円 | 3,480,000円 | 323,000円 |
※水道単価は地方自治体によって異なります。井水・地下水・浄化槽等使用の場合でも可能です。
お問合せ翌日~20日以内にお伺いします。
削減金額が設備投資金額を
下回った場合は、、
「差額を補償致します!!」
弊社の社名ビルアチーブは英語の「ビルド:build」と、「アチーブメント:achievement」を足した造語です。Buildには「自分自身を築く」、「仲間と築く」、「会社を築く」、「未来を築く」、「より豊かな社会を築く」といった想いがこめられています。Achievementには、求められたことに対する良い結果、すなわち「成果を出す」といった想いがこめられています。
自分自身はもちろん、社員、仲間、お取引先、お客様、弊社に関わる全ての方と成果を出し続けられるよう、より良い関係を築いていきたいと願い、行動します。
代表 小竹 優平
1. 目的意識 | 会社の目的は永続すること。自分自身の行動に目的を持つ。 |
---|---|
2. プラス発想 | 目的があれば意図がある。「どうすればできるか」を考える。「〇〇だからできません」ということは、「〇〇を解決すればできます」ということだ。 |
3. 感謝 | 辛いときこそ自分を支え、応援してくれている人をイメージする。今、目の前に起こっていることは今後の成長・発展のためである。 |
お問合せ翌日~20日以内にお伺いします。
削減金額が設備投資金額を
下回った場合は、、
「差額を補償致します!!」
社名 | 株式会社 ビルアチーブ |
---|---|
代表者 | 代表取締役 小竹優平 |
本社 | 〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子1-17-2 TEL:044-281-0972 FAX:044-281-0972 |
設立 | 2017年4月11日 |
資本金 | 200万円 |
社名 | 株式会社 勝栄精工 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 山口喜三 奥村順一 |
本社 | 〒613-0034 京都府久世郡久御山町佐山新開地35番地1 TEL:0774-46-0346 FAX:0774-46-0318 |
設立 | 2001年6月21日 |
資本金 | 1000万円 |
受付時間:9:00~17:00