◆歯科用チェアーユニット
◆バキューム・パイプ・スピットン
◆歯科用器具(超音波洗浄含む)
◆訪問診療の器具
◆印象模型
◆白衣やタオル
環境と人にやさしく、安全で、強く、早く、低コストで多目的
次亜塩素酸弱酸性水 “フィリオ30(サーティ)と中性ナノ洗浄液”ロータスクイーン“で次世代の歯科医院の感染対策
※フィリオ30(サーティー)は強い除菌効果を発揮しながらも人・環境に優しく、安全性・強力性・安定性に拘った特許取得製品です。
※ロータスクイーンも、タンパクや油脂に強い洗浄効果と中性でマイルドで安全性にも徹底して拘った国際特許取得したナノ洗浄液です。
歯科医療などの現場で扱う外科器具は、血液などの汚れを落とす手間が掛かり、またその汚れに感染性病原体が含まれている危険性があります。
そういった作業者の作業負担・感染リスクを軽減させていくことを目的として、ガイドラインに基づくことを前提に、弊社は、滅菌・消毒前の重要なプロセスである“洗浄”を柱に研究開発を進めてまいりました。各分野の先生方のご協力、神奈川県産業技術センターの支援をいただいたことで、ここで発表できることとなりました。
※あくまでも“洗浄・消毒・滅菌のガイドライン”を基盤とし、又補填とするシステムです。
フィリオ30(サーティー)”は弱酸性の次亜塩素酸水溶液で、有効塩素濃度500ppmで細菌やウイルスを短時間で不活化する作用、タンパク質を凝固させずに除去する作用があります(第三者検査機関によるエビデンスから)。
一方、ロータスクイーンは“ナノテクノロジー“による洗浄効果で、油脂にも強い”中性洗剤“です。更に両者が、混ざる事によって『”次亜塩素酸の除菌力”と”ナノ洗浄“のW効果が発揮される中性洗剤』になります。
(安定性や双方の相性がよく、調整出来る為に開発した為、他の“薬品や洗剤”とは絶対に混ぜないでください。)
“中性洗剤”は材質に対して無難な安全性から、医療器具や食品での機器や調理用具等幅広く、使われます。
同じ中性洗剤で洗浄作業するのであれば、このW効果で洗った方が、より効果的と考えます。
但し、用途に応じて“混合がよい場合、それぞれ単体で使用した方がよい場合”がありますので、使用マニュアルを参考にしてご使用ください。
◆フィリオ30とロータスクイーンによる画期的なW効果
◆歯科医院、フットケアの分野の推奨コメントも頂きました。
(1)歯科用バキューム・パイプクリーナーとしての発展性について
(2)インプラント器具など、予備洗浄での発展性について
(3)フットケアにおける衛生管理について
2016年5月3日
株式会社スカイレインボー
代表取締役 早野 雅人
◆創業111年ブラシ製造メーカー(株)クロダブラシ様より、ブラシのメンテナンスに推奨されました。
(株)クロダブラシ様が提案・推奨される、メンテナンス方法です。下記よりクリックしてください。
◆”フィリオ30(サーティー)”と”ロータスクイーン”による新・除菌洗浄システムが、神奈川県・産業技術センター2016年度の”成果事例”採用になりました。
各分野の専門の方々より、お祝いのメッセージを頂きましたので、ここで紹介させていただきます。
→メッセージはこちら
※クリックしますとPDFにより閲覧できます。
※無断での印刷はおやめください。必ず弊社に確認をお願い致します。
20015年9月茨城県での鬼怒川氾濫により被害を受けた理容店復興のため、理容師としての衛生管理術を活かし、日本衛生管理協会副理事の高橋信之をはじめとする理容組合水海 支部の皆様が立ち上がりました。その活動は 水害の時のボランティアでホームページに掲載され、消毒法が市民〜特に小さいお子さんを持つお母さんに支持されて感謝されたと市会議員と参議院議員の方々からも感謝の意をいただきました。日本衛生管理協会として、その際の復興における知識を災害復興への手掛かりとして共有したく思います。
ロータスクイーン 名前の由来
泥沼から美しい
清らかな花を咲かせる
花が開いたときに、
実が同時に生じる不思議な花
まるで大地の太陽と
呼ばれるにふさわしい、
強くて豊かな生命力
あらゆるものを包み込み
一瞬に蘇生させる希望の女王
泥にも染まらず、
清らかな漣(さざなみ)に洗われて
すきっと筋の通った
真っ直ぐなハスの花
そんなロータスクイーンを
あなたに届けたい。
HASUMI
“フィリオ30”とロータスクイーン“による新除菌洗浄システム 神奈川県産業技術センター様の成果事例になりました事に御祝い申し上げます。 ・東京都理容生活衛生同業組合渋谷支部 /荒井伸司 http://ameblo.jp/shibuya-riyo/ ・東京都理容生活衛生同業組合葛飾支部/関智之 http://riyoutoko.web.fc2.com ・札幌理容協同組合/桝田 利幸 http://sapporo-riyo.com ・静岡県理容生活衛生同業組合清水支部/林 敏也 ・神奈川県理容生活衛生同業組合秦野支部/古谷 慶一 ・茨城県生活衛生同業組合水海道支部/古谷昇 ・(株)スカイレインボー衛生アドバイザー/藤井実 http://www.re-yousi.com ・複合洗浄消毒システム監修/理容室FUJII http://hs-fujii.com ・訪問理容衛生管理システム監修/前田実 http://www.succeed-hair.com ・一般社団法人日本衛生管理協会役員/高橋信之・岩間恵美・三宅嘉彦・野澤浩一・鬼澤俊之 http://j-eiseikanri.com ・国民公園協会 新宿御苑 総料理長 伊藤秀雄 |
理容師の方へ
※歯科医院はガイドライン(指標、指導で法令による規則ではありません。)対して、理容店は、法定消毒(法令に定まった規則)理容師法施行規則第25条がある為、この法令を基盤としている複合洗浄消毒システムを一般社団法人日本衛生管理協会代表理事藤井実を中心にセミナー等行っている為、理容師の方は下記アドレスより、お問い合わせください。
eisei@re-yosui.com ※理容衛生講師 藤井実まで
当院でも、フィリオ30とロータスクイーンを導入しておりますが、足掛け10年 (株)スカイレインボー様に、研究の協力もさせて頂きましたが、
2016年度、神奈川県産業技術センター成果事例になりました事、誠におめでとうございます。
横浜市 歯科さめじま 院長 鮫島佳子 |
成果事例、大変におめでとうございます。豊富なエビデンスを拝見し、フィリオ30とロータスクイーンは当医院でも導入していますが、
“低コスト” “短時間 ”軽作業“で、できる感染対策のシステムは、これからの歯科医院にどんどん広がっていくといいですね。 横浜市 医療法人社団つなしま歯科医院 院長 歯学博士 綱島裕之 |
成果事例決定おめでとうございます。フットケア施術での衛生管理は大変重要で、さまざま苦慮しておりましたが、新・洗浄除菌システム”プログレシッブ”の
導入でフットケアサロンの安全で安心な衛生環境作り実現しました。スクールの授業にも導入し、より多くの方にお伝えしていきますね。
東京都 中央区 JPポドロジースクール 学院長 中村 美紀 |
日本学校歯科保健優良校表彰」 歯の健康日本一に輝いた小学校の学校医からもメッセージを頂きました。 ※書籍『子どもを虫歯にさせないコツ』 神奈川県産業技術センター様の成果事例になって、本当によかったですね。 江口歯科医院理事長 江口 康久万 |
弊社は創業114年の歴史をもつブラシ製造メーカーで医科・歯科・工業・家庭用ブラシ等を製造しております。 クロダブラシ製品を長く安全に使用して頂くために、ブラシのメインテナンス除菌洗浄ツールとして●「フィリオ30&ロータスクイーン新除菌洗浄システム」を推奨しております。 株式会社クロダブラシ |