よくある質問
皆様からお寄せいただきました、ご質問にお答えいたします。
その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
<企画事業部>045-671-7127(平日9:00~17:00)
悠々かながわカルチャーとは?
- 悠々かながわカルチャーとは?
- 平成25年9月にオープンした、一般財団法人 神奈川県経営者福祉振興財団が運営するカルチャー教室です。
年会費・入会金無料で、どなたでも受講でき、初めての方でも楽しめる講座を開催しております。
講座への受講を通して、新しい趣味に挑戦し、趣味の幅を広げ、同じ趣味を持つ受講者同士の交流を深めるなど、日々の生活を楽しむきっかけづくりの「場」となることを目指しております。
カルチャーについて
- 誰でも受講できますか
- 年齢・性別問わず、どなたでも受講できます。
初めての方に楽しんでいただける講座を多数ご用意しておりますので、お気軽にお申し込みください。 - 講座の様子を見学できますか?
- 一部の講座を除いて見学が可能です。見学をご希望の際は、事前にお問い合わせください。<企画事業部>045-671-7127(平日9:00~17:00)
講座のお申し込みについて
- 申し込みはどうしたらいいですか?
- お申し込みには下記の方法がございます。
- ①ホームページから申し込む
各講座詳細ページの「今すぐ講座を申し込む」よりお申し込みください。
>講座一覧はこちら - ②FAXまたは郵送で申し込む
お手元に申込み用紙がない場合は、お送りさせていただきますので、企画事業部までお電話でご連絡ください。
<企画事業部>045-671-7127(平日9:00~17:00)
申込み方法について詳しくはご利用方法のページでご確認いただけます。
- ①ホームページから申し込む
- 当日の申し込みはできますか?
- 講座によっては受講できる場合もありますので、まずはお問い合わせください。
<企画事業部>045-671-7127(平日9:00~17:00) - 代わりの人が受講してもいいですか?
- お申し込みいただいたご本人様が受講できなくなった場合、代理の方の受講も承ります。事前にご相談ください。
<企画事業部>045-671-7127(平日9:00~17:00) - 「全3回コース」とありますが、中途申し込みはできますか?
- ほとんどの講座は中途申し込みが可能です。但し、プログラムの都合で途中から受講いただけない講座も一部ございますので、事前にお問い合わせください。
<企画事業部>045-671-7127(平日9:00~17:00)
キャンセルについて
- お申し込み後にキャンセルしたいのですが?
- お申し込み後にご都合が悪くなった場合は、早めにお電話でご連絡ください。
但し、開催日の7日前からキャンセル手数料として、受講料の半額を頂戴いたしますのでご了承ください。また、教材費がかかる講座につきましては、教材費の全額もご請求させていただきます。 - キャンセル手数料のお支払方法は?
- 当財団に直接現金でお持ちいただくか、お持ちいただけない場合は請求書を発送させていただきます。
グリーンカードメンバーについて
- グリーンカードメンバーとは何ですか?
-
グリーンカードメンバーとは、一般財団法人 神奈川県経営者福祉振興財団(以下財団)および、神奈川県福祉共済協同組合が実施する共済制度にご加入をいただいている加入者へお送りしているグリーンカード保有者のことをいいます。
グリーンカードメンバーは講座が割引料金で受講できるほか、飲食店やホテルなどの提携施設が優待価格でご利用いただけます。
- グリーンカードメンバーが優待価格で利用できる施設はこちら
http://www.navida.ne.jp/greencard/index.html - グリーンカードメンバーではない方には、こちらをおすすめします。
(個人向け共済制度)
http://www.navida.ne.jp/personal/lineup/index.html
- グリーンカードメンバーが優待価格で利用できる施設はこちら
施設について
- 駐車場・駐輪場はありますか?
- 申し訳ございませんが、駐車場・駐輪場はありません。恐れ入りますが公共交通機関をご利用ください。
>教室の所在地およびアクセスはこちら