野菜や果物を洗っていますか?見た目は綺麗でも実は、農薬やワックスが付着しています。
野菜や果物に付着した「農薬」・「ワックス」を除去する洗浄剤。
野菜洗浄剤 デリート
Delete
ホタテ貝殻由来の天然ナノカルシウム(特許技術)が
食材に付着した農薬などを除去
本来の味覚がよみがえります。
成分
使用方法
① ボールや桶に水をはり、Deleteを入れ軽く混ぜます、水1ℓに対し、2~3回振りかけてください。
② 野菜や果物を入れ5分~10分浸け置きします、汚れが溶け出し油のような膜が浮き出てきます。
③ 水ですすぎ洗いしてからお召し上がりください。
詳しくはこちらをご覧ください。
除菌と消臭を基本に考えて作られた新世代の次亜塩素酸水溶液です。あらゆる場面での除菌と消臭に安心してお使い頂けます。菌・ウィルスに反応し快適・安心で人と環境に優しい水です。
プログレスウォーターは一般的な細菌はもちろん、食中毒を起こす大腸菌O157や黄色ブドウ球菌そのほか病原菌にも効果が実証されています。
また、ノロウイルスなどの、70%エタノールやアルコールでは効きにくいウイルス類、100~200ppm次亜塩素酸ナトリウム溶液では効果が少ない芽胞菌に対しても効果があることが確認されています。
※(財)日本食品分析センターにて検査データー取得
プログレスウォーターの主成分である次亜塩素酸は、微生物の細胞膜などを塩素が媒介役となり酸化させて膜の構造を破壊し、また生きていくために必要な酵素やDNAに反応して破壊します。
■従来の次亜塩素酸ナトリウムとの違い。
プログレスウォーターは、除菌効果のある次亜塩素酸ナトリウムの欠点を無くし、利点のみを引き出した弱酸性水溶液です。安定したpH値6.5で、人の皮膚と同じです。アルカリ性の強い水溶液独特のヌルヌル感がなく、水道水と同じ感覚で安全に使用できます。
■一般細菌類から枯草菌等まで有効です。
次亜塩素酸ナトリウム希釈水と同等の抗菌性を持ちながら、肌に直接触れても、有人下で噴霧しても、安全な除菌・消臭水です。アルコール系より除菌効果が強く経済的で、環境にも優しい水です。
こんなところでお使いいただけます。
病院や施設、幼稚園で
院内感染の予防に
手指、器具、床、
天井などの除菌・消臭
室内の空間除菌
ご家庭で
家族の健康と快適生活
生ゴミの除菌・消臭
食品加工場で
除菌・消臭に
食品の除菌・消臭
ペットショップで
ペットの健康と消臭
飼育室の除菌・消臭
器具の除菌・消臭
飲食店やホテルなどで
除菌・消臭に
ロビーや客室・厨房・
フロアーなどで
除菌や、消臭に使用できます。
プログレスウォーターは、ハラール認証を取得いたしました。
この度、プログレス株式会社はハラール認証を取得したことをお知らせいたします。
ハラール対応されているホテルやレストラン、食品工場などの衛生管理に是非、プログレスウォーターをご使用ください。
最新のチラシはこちらをご覧ください。【PDF】
新しい電解水、P.W-No,135。それは、無限の可能性と多様性を秘めた強アルカリ電解水です。
従来の電解水が持つ多くの欠点を解消し、新しい電解システムで生成される強アルカリ電解水 「P.W-No,135」。
現在使用されている、苛性ソーダやトリクロロエチレンなどの洗浄剤に十分代替できるpH13.5の水溶液で、脱油脂洗浄に威力を発揮します。
高い製造技術を誇る日本で磨き上げられた信頼の
「PROGRESS SOLUTION WATER」
私たちはそれを、P.W-No,135 と呼んでいます。
1.石鹸化作用
油脂分を分解して石鹸化する作用で、洗剤と同様の界面活性効果が得られます。
2.剥離作用
溶液が持つマイナスイオンによって汚れが浮き上がり、汚れと物体を引き離します。
3.乳化作用
浮き上がった油やタンパク質などの汚れを溶液が持つマイナスイオンで分解。
厨房の換気ダクトや油汚れの酷い場所や喫煙室のこびりついたヤニなどを水の電解パワーで洗い落とします。