有限会社ティ・アンド・ワイ

有限会社ティ・アンド・ワイ

ごあいさつ

 今日、廃プラスチックのリサイクルに関しまして、環境に優しく、安全、確実に行われることが望まれております。そして国は違っていても、地球の環境は一つです。
 私どもティ・アンド・ワイは、平成7年の創立以来、廃プラスチックのリサイクル一筋に専念してまいりました。お蔭を持ちまして着実に事業を進めております。また、許認可につきましても、お客様が安心出来ますよう、確実に取得してまいりました。今後もお客様の良きアドバイザーとして、廃プラスチックのリサイクルに専念し、皆様のご要望に応えられる企業体制を作ってまいります。社員一同元気いっぱい、更なる努力を続けたいと考えております。
 今後も皆様の御愛顧を賜りますとともに、ご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。


有限会社ティ・アンド・ワイ
  代表取締役社長

環境方針

 有限会社ティ・アンド・ワイは、廃プラスチック、鉄・非鉄金属を有効に活用する、気配りのある、環境に優しいきれいな工場です。そして、近隣の人達との交流を大切にし、廃プラスチック、鉄・非鉄金属のリサイクルに興味と理解をいただき、お客様には、安全、確実をモットーに対応させていただいております。
 また、海外の取引先とは工場現場を確認しあい、国は違っても地球環境は一つであることに同感を得て、最適なパートナーとしての関係を築いています。そして、日々明るく、楽しく、元気良く、社員一同と行動します。

1.当社は、関連ある環境法規制及び同社が同意するその他の要求事項を遵守し、お客様にとって安心して任せられる廃プラスチック、鉄・非鉄金属のリサイクルに専念すると共に、環境マネジメントシステムの継続的改善に取り組みます。

2.当社は次に挙げる事項を重点テーマとして、環境目標に設定し、見直しの仕組みを設け、全社員と共に、元気にこの達成に取り組みます。

1)当社は地域社会への貢献を目指し、廃プラスチック、鉄・非鉄金属のリサイクル事業と、その拡大に取り組みます。
2)当社は事業活動の効率化を図り、廃プラスチック、鉄・非鉄金属のリサイクルを中心に省エネルギーに取り組みます。
3)当社は廃プラスチック、鉄・非鉄金属の事業活動に伴い、全ての資源は地球環境にとってかけがえのない資源と認識し、事務用紙の節約に積極的に取り組みます。

3.当社は保有する機械及び設備の維持に努めると共に、運営管理を強化し、環境の汚染予防に取り組みます。

4.当社のリサイクル事業・環境法規制の遵守・省エネルギーの推進が、生物多様性の維持につながると考えます。
5.当社はこの方針を全社員に周知すると共に、社外にも公表します。

作成:2023年7月30日
有限会社ティ・アンド・ワイ
代表取締役 小川芳子

会社概要(EMS適用範囲)

 社 名  有限会社ティ・アンド・ワイ
 本社・事業所  〒243-0425
 神奈川県海老名市中野3-11-11
 TEL 046-238-7838 FAX 046-239-1293
 代表取締役  小川芳子
 取締役  平川 利幸
 設 立  平成7年1月12日
 資本金  18,000,000円
 取引銀行  みずほ銀行  飯田橋支店
 横浜信用金庫 海老名支店
 設 備  粉砕機:3基・・・(5馬力:1基、15馬力:1基、20馬力:1基)
 切断機:2基
 圧縮設備:100トン用 1基
 台貫設備:1.5トン用 1台
 販売先  国内、台湾、インド、ASEAN諸国
 取り扱い樹脂  PS,PE,PP,ABS,PMMA,PC,PC/ABS,POM,PA,AS,PPO,PPE,PPS,PET,PBT,PVC,熱可塑性樹脂全般
 系列企業  一般社団法人 海老名リサイクルセンター:神奈川県海老名市
 加盟団体  海老名商工会議所
 業務内容  ①産業廃棄物(廃プラスチック)、金属くずの収集・運搬・中間処理及び廃プラスチックの購入・販売
 ②鉄・非鉄金属の収集・運搬及び購入・販売
 許可関係  産業廃棄物処分許可:神奈川県 1422117347 中間処理(破砕・圧縮・金属くず)
           再生プラスチックに限る
 廃棄物再生事業者登録番号:神奈川県 第G00229号(廃プラスチック再生)
 古物商許可証番号:神奈川県 第452940002016号
 産業廃棄物収集運搬業許可番号:神奈川県 01402117347
 一般廃棄物搬入承認(神奈川県海老名市) 搬入先施設の名称:高座清掃施設組合
 日本輸出入者標準コード登録コード番: P00762620000
 ISO 14001 認証取得
 BCP(災害時事業継続計画)を公益社団法人けいしん神奈川に提出
 EPA(経済連携協定)の日インド協定、日アセアン協定を取得
 PVC(特定有害廃棄物)粉砕品の台湾輸出承認証の取得 

事業内容

廃プラスチック・鉄・非鉄・基板その他、産業廃棄物の収集運搬及び処分

弊社は創業以来一貫して廃プラスチックのリサイクルに取り組んでまいりました。荷姿、分別のご提案、販売市場の情報など豊富な経験からご相談に応じます。

廃プラスチックのことなら安心と信頼のティ・アンド・ワイへお任せください。

取扱い樹脂  PS,PE,PP,ABS,PMMA,PC,PC/ABS,POM,PA,AS,PPO,PPE,PPS,PET,PBT,PVC,
 熱可塑性樹脂全般


リサイクルの流れ

多少にかかわらずお問い合わせをお待ちしております。
迅速回収いたします。

特に当社では需要の多い、次のような廃材を探しています。ぜひお問い合わせください。

フッ素樹脂、ABS、PC、POM、PMMA、PP,HDPE、PE Film、P+ABS、PA、発泡スチロール溶融物(PSインゴット)等

お問合せ先 046-238-7838
E-mail : ebinarisaikuru★ace.ocn.ne.jp 
※ ★ は @ に置き換えて下さい

Map